SNKRS LIFE

スニーカーとシュプリームを通したアパレルの話。元国内外セレクトショップバイヤー、ラグジュアリーブランドMD等アパレル業界に固執していた人間が業界を離れ、俯瞰で業界を見てみようかな~と思って書くTwitterみたいなblog

supreme week18 今季最後の最後にしくったw

今季最後のweek、しくったーーーーww

ios botを使ったのですが、欲しい気持ちが足りなかったのかw、設定を2点に設定したためか?、1000%のタスクも欲をかい設定したためか、、、なんにも買えなかった。すごく欲しかったわけではないが、今年の締めということと、毎年ChristmasTは買っているというだけで挑んだ浅はかさが足を引っ張った。

 

私はいつもこんな感じで最後の最後に失敗する。

欲というか、我がでてしまい失敗する。

バイヤー時代も同じ過ちをしている。。。

来年こそは昔の自分に戻り、冷静に洋服を俯瞰で見たいと思う。

テーマは、低予算、低姿勢、低カロリーという昔の"水曜どうでしょう"的な発想でいきたいと思う。

Netflixで最新版がでているので年末時間があればぜひ見ていただきたい。どこか羨ましい気分になるのは私だけだろうか。。。

f:id:SNKRSlife:20211227090258j:plain

これは着る着ない別に欲しかったなー

 

 

f:id:SNKRSlife:20211227090259j:plain

 

ということで、価格は違うもののStockXで安くなったので買ってしまったboxlogo ww

 

本当に最近の洋服はつまらなくなった。

とくに国内大御所ブランドは新しいものを作らず実績のあるものをモディファイする程度。新人ブランドはただビッグサイズのOEMパターンの洋服ばかり。大手のOEM会社となると様々なブランドのパターンをひくので、仕上がると全部同じ顔になる。しかしみんな売れる可能性が高くなり、会社でパタンナーを雇うよりも安くすむので、そのようなOEM会社に頼む。もちろんPRも外部に頼む。

本当に、つまらん、くだらん、たいくつな時代だ。

洋服のデザインから販売までマネーゲームの時代なのだ。

 

だから、supremeのようなプリント遊びの購入ゲーム(e-sport)が楽しい。洋服を買っているのではなく、みんな購入ゲームを楽しんでいるだけ。買えた買えないをSNSやディスコード内で自慢し合うだけだが、狩りや釣りと同じような気がする。買えなかった人は悔しくてc2cで買う。ただ今は不景気。c2cで買える人の絶対数が少なくなってきたので、すぐに価格は下る。上がるということはなかなか無い。買い逃しても時間が経てば、ほぼ定価。

 

来季は本当に着るもの、履くものだけを買おうと思う。

 

あーーーーー

そう考えると、このboxlogoの柄、本当に着るのだろうか。。。

f:id:SNKRSlife:20211227090301j:plain