SNKRS LIFE

スニーカーとシュプリームを通したアパレルの話。元国内外セレクトショップバイヤー、ラグジュアリーブランドMD等アパレル業界に固執していた人間が業界を離れ、俯瞰で業界を見てみようかな~と思って書くTwitterみたいなblog

Collaboration、Collaboration、Collaboration、、、、

なんか確定コラボみたいですね。

ちょっと今回はリーク確定が早いような気がしますが、もしかすると他にも大きなコラボ物があるかもですね。

ちなみに下記はモック画像です。みんな色々と考えるんだな~と思った画像ww

f:id:SNKRSlife:20220126102248j:plain

 

そして、公式にjjjjoundがTwitterで発表したBape AIR FORCE

うーーーーーーん、久しぶりにBapeで履いてみてもいいかな~とおもった。このシンプル感は品があっていいですね。

KENZOでデザイナーに就任し、サラッとですが内容を見ましたがウィメンズはガリー、メンズはカジュアルなのかラフドレスなのかどっちつかないコレクションだった。若返りを図ろうとしているのはわかるが、これなら少し高くなってもGUCCIを買うだろうと思う。

 

f:id:SNKRSlife:20220126102251j:plain

 

最近、ラグジュアリーブランドがストリートブランドとコレボレーションが多く、何処のものだかさっぱりわからない。

そのなかで、pradaグループはadidasnew balanceなどと協業しているが、今回のmiumiuのnew balanceは"らしく"無い。個人的には嫌いではないが、もっとmiumiuらしく、若く、ふわっとした、見たこともないものを見たかった。

f:id:SNKRSlife:20220126102301j:plain

f:id:SNKRSlife:20220126102304j:plain

今回のパリやミラノコレクション、もし現地にいたら演出なども体感できるが、画像で見る限り、、、

こんな世界規模のcovidのなか、続けることが難しいファッション業界、日本もこのままでいくとファッションは要らないものになる。covidで外出は少なくなり、SDGsのような持続可能という非消費を促す流れはファッションのみならず、生きていく上での必需品以外の商品を止めてしまっている。

ファッション業界は、covidが終わったとしても、今度はSDGsと戦わなければいけない。はっきりいうとSDGsをフックにブランドを運営しているところは長くは続かないだろう。うたうのであれば作らなければ良い。逆に修理屋のほうがSDGsなのでは?

ファッションは気分を形にし表現するものであって、無駄なものといえば無駄なもので、無駄を楽しむものである。そう考えると未来は暗い。

 

今の感染状況が続けば確実に資本調達できない。

ブランドや会社は潰れ、内部保留があったとしても消費するだけである。であるならば、数ヶ月前にもこのblogに書いたが、内部保留があるうちに、ブランドはたたんだほうが良いと思う。 もっというと、ブランド(メーカー)は自社店舗があれば多少なりとも販売できるが、なければ卸先に買ってもらうしか無い。が、とくに地方の小売は悲惨なものだ。もともと私も地方の18店舗(いまでは3店舗かな)のセレクトやFCをやっていた会社のバイヤーだったが、約15年前には地方は終わっていた。若い世代は洋服を買わなくなり、お客さんとともにお店で扱うものは歳を取り、お店は古く腐ってく。いや、すでに腐っている。

 

今、これから、お洒落をすることが "かっこ悪い" 時代になってきた "感じ" がする。

すくなからず、この感じは当たっていると思う。